strawberrychocotan’s diary

我が家はアラフィフの母、子供二人(中学生の息子と小学生の娘)、老犬さくら(ジャックラッセル)の3人と1匹家族。

まだまだあったプチめんどくさい家事。どう乗り切る?

毎日家事に追われている皆さん、本当にお疲れ様です(自分にも)

 

私はめんどくさいと思うことはなるべくしないようにしています。例えば

 

掃除機をかけるのは面倒なので、家の1階と2階ロボット掃除機を置いて2階のリビングはできる限り毎日、出勤と同時にスイッチオン、1階は休みの日にロボットくんにお願いしています。

 

そして中間ポジションの階段は、、1階のロボット掃除機のスイッチをオンしたと同時にほうきでゴミを掃き下ろし、めんどくさいと思う暇を自分に与えない!😆

 

お気に入りのロボット掃除機については過去の記事で書いています↓↓

 

strawberrychocotan.hatenablog.com

 

あとよくあるプチめんどくさいは洗濯の時。

 

もちろん干すのはめんどくさいので、洗剤自動投入の洗濯乾燥タイプの洗濯機。

 

時々晴れてると、乾燥機かけるの気が引けて外に干したりするのですが、途中から曇って結局部屋干し臭とかなると本当にテンション下がっちゃう↓↓なので電気の供給不足にならないうちは乾燥機使っちゃうかな?と思います。

 

洗濯乾燥タイプの洗濯機を使っていても逃れられないのは乾いた洗濯物をしまう作業、、。

これはもう諦めですが、スマホで音楽かけながらしまったり、手元にスマホがない時は自分で天国と地獄(運動会の徒競走でよくかかってるやつ)歌いながら、その音楽終わるまでに片付けやる!とばかりに猛ダッシュで片付けます😆

 

以前、私と息子と娘の靴下を別々の引き出しにしまうのが億劫なことに気づき、一つの引き出しにまとめたら、だいぶ億劫じゃなくなりました🎵

 

お気に入りの洗剤自動投入洗濯機はこちら↓↓(今はさらに性能の良い物が出てると思います)

 

strawberrychocotan.hatenablog.com

 

それからただでさえ面倒な料理作りを始めようと思ったら食器洗い機と洗いかごに溜まった食器を先に片付けないといけなかったり、シンクに溜まった洗い物(子供達が日中食べた時のお皿がポチャンしてある)があってそれ片付けないと料理もできないじゃん!となった時。

 

これについてはまだ解決策がなかったんですが、これから夏休みになると毎日シンクは散らかってる訳で。

 

そこで子供達に交渉してみました。

 

「ママはさあ、仕事から帰ってきた時キッチンが片付いてたら助かるなと思うわけ。特にこれから夏休みだとお皿ポチャンしてあるでしょう?あれ、片付けるお手伝いあったらいくらでやってくれるかなあ?」

 

息子、面倒くさそうに100円でいいんじゃない?(思ったより安かったのは一応母を気遣う気持ちなのか?)

 

じゃあそれでお願いすることにするね。

 

ということでやってみることにしました。

 

キッチンが片付いてくれてれば母は一杯飲みながら楽しく料理できるってものです🤭

(キッチンドリンカーであることも我慢しない(笑))

 

新作のゼルダの伝説が欲しいけどお小遣いが足りない中2息子と、お金はそんなにいらないからとにかく面倒なことはしたくない小5の娘、どちらが活躍してくれるかな?

 

ちなみに以前息子には自分で勉強した問題集丸付けして合ってたら一問10円というのをやってみましたが、稼いだお金は2,500円位でした。

初めは一生懸命やってたけど途中で息切れしてゼルダ買うところまで到達できず。残念😂

 

ゼルダ欲しい気持ちよりめんどくさいが先に立つらしいです(似たもの親子か⁉️)

 

子供たちが夏休みを迎える=給食がなくなる=ご飯を用意する頻度が増える、家が散らかる、一人の時間がなくなる、、子供をもつ親のあるあるだと思います。今から気が重いですが、、そんな環境を逆手にとって楽しめる秘策お持ちの方いらっしゃったら是非コメントお待ちしております♫

コメントを書く✎